fc2ブログ

西村多寿子のブログ

医学英語教育・医工連携・外国ルーツの子どもの日本語習得支援が最近のキーワード

音声情報処理技術を用いた言語学習・獲得支援

3月14日(日)、九州大学大学院 言語運用総合研究センターの社会連携特別セミナーにて講演しました。私の担当は午後のみですが、セミナーは朝10時から始まり、午前中は日本語教師、午後は、日本語教師と言語聴覚士が主な対象でした。
https://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~cslp/3_event_nihongokyoshi.html

***************************
上記サイトより引用:
「音声情報処理技術を用いた言語学習・獲得支援」(13:30-16:00) (峯松信明先生、西村多寿子先生による招待講演) 
OJADは学習者の「話す」能力向上を目的とした技術支援ですが,音声技術を用いると様々な学習支援が可能です。波形としての音声(音声の物理的側面)を分かりやすく解説し,「聞く」ことに着目した,日本人の英語学習支援,及び,発達障害の一つであるdyslexia 支援を紹介します。いずれも音声を様々に変形し,それを聴取することで「聞く」を支援します。前者は,英語学習者の聞き取りの頑健さ向上を目的とし,後者は「聞く」を通して「読む」力を育てることを検討しています。時間が許せば自閉症支援についても,その可能性を紹介します。

***************************

音声物理や工学的な話は苦手な人が多いと思いますが、私が先に発表する役目だったので、語学教育や地域保健(健診)の現場での課題と、技術的な話が(峯松先生の話も含めて最後まで聞けば)繋がってくるように、話を構成したつもりです。興味深い内容だったとの感想もいただき、嬉しく思っています。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

にしむらたずこ

Author:にしむらたずこ
プレミアム医学英語教育事務所
https://www.premium-english.biz
(研究活動)
https://researchmap.jp/premium-med-eng

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

since 2007/01/18

ソーシャルネットワーキング

Template by たけやん