7月1日2日に一橋講堂で開催された 第26回 日本医学英語教育学会学術集会の一般演題で発表しました。
タイトル 「シャドーイングを演習を含むオンライン学習によるリスニング不安の低減効果」
第二・第三著者の京大医学生も参加しました。 我々の発表はシャドーイング教材のデモを含めてほぼ時間内でまとめ、質疑応答では順天堂大の脳外科の先生から好意的なコメントをいただきました。 遠隔ICUやOSCEの話など医学生が興味をもつシンポジウムもあり、学会の雰囲気を知る機会にもなったようです。お昼は学士会館でミニコース料理をご馳走し、楽しく幸せな時間を過ごしました💖
